ボール

ソフトボール投げのポイント

小学校の体力測定で行うソフトボール投げについてより遠くまで投げる為のポイントを説明します。大きくポイントは下記の3つです。 ①ボールを正しく握る ②肘を肩より高く上げて後ろに引く ③足の踏み込み です。プラスのポイントも説明していきますので...
縄跳び

目指せ!連続2重跳び!

今回は縄跳びの2重跳びをマスターする為の虎の巻を作成しました。是非この虎の巻を使ってマスターしよう!
縄跳び

前跳び上達への道

今回は初めて縄跳びの練習を始めた子どもたちを如何にして上達させることができるかを上達できない理由を基に考えてみました!! 前とびが上達できない理由(要因)                            手足の協応動作が未熟 リズム感...
かけっこ

正しいかけっこのフォーム チェックシート

今回は正しいかけっこのフォームをチェックできるようにシートを作成しました。 シートを参考にお子様の走りをチェックしてみましょう!
かけっこ

スタートダッシュを身につけよう!

子どもの走力を上げる為には Part2 走力を上げるためにはスタートダッシュを身につけることも必要となります。 1.スタートで素早く動き出すために必要なことは2つあります。 重心移動を速くする 反応速度を上げる スタートのフォームを覚えて、...
かけっこ

子どもの走力を上げる為には Part1

走りとはどうのような動きなのかを理解しましょう。 走りは3つの局面に分解できます。 走りの局面 1.地面を押して上昇 2.空中で落下しながら移動 3.着地 の繰り返しです。 要するに走りはジャンプの連続となります。つまり走りで前に進んでいる...
器具運動

空中逆上がりのコツ

はじめに 逆上りが順手でできるようになったら次の段階として連続で逆上りをしたり空中逆上りへと進みたいですよね。空中逆上りは、後方支持回転・屈膝と言い、別名:腕立て後転、空中逆上り、後ろ回り、連続逆上りなどと言ったりもします。 空中逆上りも幾...
その他

幼児期の運動のススメ~運動の習い事のススメ

はじめに 子どもが幼稚園に入園したり、お子様が年中組に上がられると習い事に入れさせようと考える親御さんは多いのではないでしょうか。実際のデータでも子どもが習い事を始める時期で最も多い年齢は3~4歳だそうです。 何を習わせるかにも年齢は関係し...
かけっこ

50m走 学年別平均タイム

1.はじめに 現在小学校で新体力テストを実施していて結果が出始めている頃ではないでしょうか。今回はその中で50m走について年齢別の平均や、小学校、中学校、高校それぞれの学年別の平均タイムをご紹介させていただきます。 今回はスポーツ庁令和2年...
運動神経

ジャンプ遊びのススメ

はじめに ジャンプ運動は下半身の柔軟性、脚の筋力、バランス感覚、体力、瞬発力、全身の筋力などの向上を促すことが期待できる運動です。特に幼児期のジャンプ遊びは足腰を鍛え、走力アップにも繋がります。 しかし、ジャンプは大人にとって簡単な動作です...